大阪のクリニックで受けられる肝斑治療とは?
紫外線が原因の一般的なシミとは異なる肝斑。その原因や治療法、治療に対応しているクリニックを紹介しています。肝斑に悩んでいるという方は1度目を通してみて下さいね。
肝斑とは?
左右の頬骨に沿ってできるのが肝斑です。女性ホルモンやストレスによって発生するシミの一種で、妊娠している方やピルを飲んでいる方に多いと言われています。30代後半~40代の女性に発症しやすいのが特徴です。閉経後に症状が軽くなり、肝斑が薄くなるケースもあります。頬だけでなく鼻の下や額にできることもありますが、目の周りに発症することは少ないようです。
クリニックではレーザー治療・外用薬・内服薬・イオン導入・ケミカルピーリングが肝斑の治療法として用いられます。肝斑は刺激によって濃くなったり大きくなったりする可能性があるため、刺激の少ない治療を受けるのが大切です。
治療費や注意点、それぞれの治療法の特徴などを以下にまとめています。予防についても調べているので、ぜひ参考にしてください。
肝斑の治療費はいくら?
肝斑治療の治療費はどれくらいかかるのでしょうか?レーザー治療・内服薬・外用薬・イオン導入・ケミカルピーリングについて、大阪のクリニックでの費用相場を紹介しています。肝斑治療が保険適用されるかも調べました。それぞれの治療法の特徴もまとめているので、予算や肝斑の状態に合わせた治療法を選ぶといいでしょう。
肝斑治療の注意点
肝斑は一般的なシミとは原因が違うので、治療の際は注意が必要です。その注意点にはどんなものがあるか調べてみました。また、レーザー治療・ピーリング・イオン導入を受けた後に、腫れや内出血などのダウンタイムや痛みがあるかもまとめています。洗顔や入浴がいつから可能なのかや、他に気をつけたほうがいい点も紹介しているのでぜひチェックしてください。
肝斑の治療法
レーザー治療
肝斑治療で受けられるレーザー治療の詳細を調べました。レーザートーニングとして受けられるレーザー機器についてまとめています。従来では処方薬での治療が一般的だった肝斑治療にレーザー機器が使用できるようになったことで、肝斑治療にどのような変化があったのかも紹介。肝斑のレーザー治療を行っている大阪のクリニックも3院載せているので、レーザー治療を受けることを考えている方はぜひご覧ください。
内服薬
従来から肝斑治療に使用されてきた内服薬。ここでは、内服薬に含まれる成分「トラネキサム酸」「L-システイン」について紹介しています。内服薬の治療効果、肝斑の予防に対する働き、内服薬治療を選ぶメリットをまとめました。肝斑の内服薬を処方してくれる大阪のクリニックも3院紹介しているので、内服薬治療を考えている方はチェックするといいでしょう。
外用薬
肝斑治療のために処方される外用薬で有名なのが「ハイドロキノン」「トレチノイン」の2つです。この外用薬がどのように肝斑に作用するかをまとめました。治療効果として、予防できる点と自宅で簡単にケアできることを紹介しています。肝斑の外用薬を処方してくれる大阪のクリニックを3院挙げているので、肝斑治療に役立ててください。
イオン導入
肝斑治療に用いられるイオン導入について、その方法を解説しています。イオン導入には、トラネキサム酸やビタミンCが成分として含まれていることもご紹介。治療効果として肌の奥まで届くことや肌荒れを予防する作用があることもまとめています。肝斑のイオン導入を行っている大阪のクリニックを3院載せているので、肝斑治療にイオン導入を考えている方はぜひ参考にしてください。
ケミカルピーリング
肝斑治療で効果があるとされているケミカルピーリングについて紹介しています。ケミカルピーリングには、アミノ酸ピーリングやシルクピーリングという種類があることをまとめました。肝斑の改善やニキビに効果があるという治療効果の詳細も解説しています。肝斑治療にケミカルピーリングを行っている大阪のクリニック3院の施術の特徴について載せているので、チェックしてください。
大阪で肝斑のケミカルピーリングができるクリニックをチェック>>
肝斑の予防
肝斑を予防するために最も大切なのが女性ホルモンの正常化です。そもそも肝斑の原因は女性ホルモンの乱れによるものなので、予防するにはその乱れを整えることが重要だといえるでしょう。肝斑治療を受けた後のケアとして、紫外線対策や食事、睡眠の重要性などを解説しているので、ぜひ参考にしてください。
肝斑の治療を行っているクリニック2選!
紫外線が原因のシミとは異なり、女性ホルモンやストレスなどが原因となっている肝斑。ここでは大阪にある肝斑の治療をしてくれるクリニックを2院紹介します。肝斑にお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。
恵聖会クリニック
施術の種類/費用
レーザー
QスイッチYAGレーザー | 10,000円/1cm四方 |
---|---|
女医の日限定 | 3,000円/直径5mm |
CO2レーザー | 3,000円~/1mm |
ピコウェイ | 10,000円/1cm四方 |
メドライトC6レーザー | 10,000円/1回 |
光治療
フォトフェイシャル | 8,000円(お試し価格) |
---|---|
フォトRF(心斎橋院) | 8,000円(お試し価格) |
ピーリング
クリスタル | 5,000円(お試し価格) |
---|
イオン導入
アミノ酸ビタミン | 5,000円 |
---|
内服治療
トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンEの処方(健康保険適用可)
特徴
大阪に2院展開している恵聖会クリニック。肝斑や雀卵斑(そばかす)、老人性色素斑などさまざまなシミの治療に対応しています。肝斑の治療に適しているレーザー「QスイッチYAGレーザー」も用意。肝斑を改善するほか、くすみや毛穴の引き締めなど、あらゆる肌トラブルを改善してくれる頼れる機器です。そのほか内服薬やイオン導入など、さまざまな治療法を用意しているので、一人ひとりにあった適切な治療が受けられますよ。
住所・アクセス
心斎橋院
住所 | 大阪市中央区東心斎橋1-7-30-21心斎橋ビル8F |
---|---|
アクセス | 地下鉄御堂筋線・心斎橋駅 6番出口を出て徒歩3分 地下鉄堺筋線/長堀鶴見緑地線・長堀橋駅 7番出口より徒歩2分 |
京橋院
住所 | 大阪市都島区東野田町2-3-19 MFK京橋駅前ビル5F |
---|---|
アクセス | 京阪・京橋駅 中央改札より徒歩1分 JR環状線・京橋駅 北出口より徒歩1分 地下鉄鶴見緑地線・京橋駅 4番出口より徒歩1分 |
トキコクリニック
施術の種類/費用
レーザー
QスイッチYAGレーザー | 5,000円~/15分~30分 |
---|---|
レーザートーニング | 10,000円~/10分~30分 |
光治療
フォトRF(オーロラ) | 14,000円~/30分 |
---|---|
フォトアドバンス | 36,000円~ |
ピーリング
ハイドラフェイシャル | 30,000円~ |
---|---|
ケミカルピーリング | 8,000円~ |
EasyTCAピーリング | 20,000円/30分~45分 |
イオン導入
イオン導入 | 5,000円/1回 55,500円/15回 50,000円/2カ月フリーパス |
---|---|
カーボンピーリング+イオン導入 | 22,800円/1回・全体 |
ケミカルピーリング+イオン導入 | 13,000円/1回 |
点滴
グルタチオン点滴 | 8,000円/1回 |
---|---|
スーパーグルタチオン点滴 | 10,000円/1回 |
特徴
大阪には心斎橋と梅田で2院を展開しているトキコクリニック。美容皮膚科医やエステティシャン、美容外科医などのプロが集まっているため、どんな相談にものってくれますよ。肝斑を改善するレーザーやピーリング、イオン導入などを用意。ハイドロキノンを導入する「徹底美白コース」もあるようです。カウンセリングを大切にしており、患者一人ひとりに合った治療法を提案。どんな症状にも対応できるようにしています。
住所・アクセス
心斎橋院
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場4-7-6 心斎橋中央ビル6F |
---|---|
アクセス | 御堂筋線・心斎橋駅3番出口より徒歩2分 |
梅田院
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-6(E-MA[イーマ]4F) |
---|---|
アクセス | JR・大阪駅 御堂筋口より歩道橋を上がり、阪神百貨店方面へ |